登場キャラクター:早見表, 紹介
本編:ロシアドイツイギリス国際・その他地域 .

ロシア・ソ連史

ソ連崩壊(30周年を記念して)

「お元気で」 ソ連崩壊の時のボリシェ。30周年ということで新しく一枚描きました。

ヴェチェク

なんとなく描いたヴェチェクです

トリーティエの憂鬱

昨日の続き。トリーティエ&ベート。 こちらもリメイクというか清書でした。しかしベート…久しぶりに描きましたね…?!

衰退する第三部

失策を繰り返し、衰退する第三部と、それに対し徐々に権力・権威を伸ばした秘密警察オフラーナ 下の二枚は昔描いた絵のリメイク(清書)↓

臨時政府時代の勢力図

→原寸サイズ

最近の落書き(赤系)

エセールィ ※咥えてるのは爪楊枝ではなく火をつける前の煙草 珍しく銃が描きたかったので描いたヴェチェク 不穏なボリシェ 裏地が描きたかっただけのドゥーマくん フードなしヒル(何気にレア) 「イエーイ!」なチョンゴン いつもと違った服装のサリアちゃん

西への訪問

お出かけVerなザープ(西欧主義) 正直に言うと下書き時点では荷物もあった(面倒くさくなって端折った) 怒り顔標準の彼ですが、初めて憧れの西欧に行くとなる時くらいはワクテカを抑えられなかったのではないかと思った。尚期待とは裏腹に、その後は……

宣伝

ナロードニキ組、宣伝主義のパガくんそんな史実はないですが、そういう発想はあってもおかしくないような気もしました。読み書きが不自由の人のために、教会が聖書の内容をステンドグラスに描いたのと同じような感じで……もしあったとしてもこんなファンシー…

戦勝記念

ロシアの戦勝記念日ということで、ヴァシー(ソ連軍Verクラール)を描きました。なんやかんや毎年描いてる気がしましたが、そうでもなかったです。 これはちょっと前になんとなく描いたクラール あとついでにヴェチェク。拳銃を指にかけてくるって回すの好き…

スーツビニー

いつもの服装が面倒だったわけではない(本当)

新経済政策

ネップの100周年を祝して描いた、ネップ出陣の図。戦時共産主義から一転して採用された新経済政策ネップ、社会主義的には「後退」だと認識してたんですが、後で読んだコミンテルンの本では社会主義国家を築くためには必要なものである、と思いのほか前向きに…

赤色革命ログ

全連邦共産党(ボリシェ) 無性に描きたくなったのでチョンゴン(CPC) 不安そうなセーニャ(スペイン共産党) ソチオ(イタリア社会党) とパルナファス(ファシスト党)

赤色革命ログ

なんとなく久しぶりにメンシェが描きたくなったので。わりとカッコイイ感じに影をつけられました。 見ないで描いたらスカート間違えたサリアちゃん マシュマロのお礼に描いたスフィオ イタリア共産党の多くの党員はフランスに逃げおおせたと聞いて、フランス…

大晦日

思いついたので赤い奴らの季節ネタ!蕎麦食ってるクラールがいい感じに描けました。箸は持てません(その前に蕎麦食べることはまずないだろうが、赤い奴らの季節ネタは細かいことを気にしてはいけないのである)

デカブリストの乱

「1845年12月14日 デカブリストの乱」皇帝アレクサンドル1世の崩御を受け、空位の隙を狙って起した青年将校中心の反乱。まずは北方結社が立ち上がり、南方結社&統一スラブ結社がそれに続いたけれど、その結果は……デカブリストは「十二月党員」と和訳され、…

人材搾取

最後に書いてるように、ヴェー・チェー・カーも赤軍も深刻な人材不足がために、帝政時代の人材を多く採用しておりました。

白軍

対赤軍

ソヴィエト政府誕生

「すべての権力をソヴィエトへ!」 実際にはボリシェヴィキが他の党を退けて 一党独裁状態にしたため、ソヴィエト権力=ボリシェヴィキ権力という ことになるのであった。

プロレトクリト

プロレタリアートにふさわしい文化を求めて設立された「プロレトクリト」

ミールへの思い

農村共同体の名称でもあるロシア語のミール(Мир)は「平和」や「世界」という意味があります。

赤色革命らくがきまとめ

ブチギレオフラ(レア)。ロシア語にしたかったけど断念して英語にした 平然と自傷(自らを粛清)できるやばい奴、ヴェチェク 臨時全ロシア政府時のヴリプラ ちゃんとプローク(進歩党)描こうかなと思って結局落書きになったやつ。…カデットも何気に久々で…

皇帝官房第三部の廃止

一コマ目のセリフはモブです。 その後のおまけの一コマ。第三部に取って変わったのは、悪名高きオフラーナでした。 * 「じゃあな!」プロトタイプ一枚絵

「西を見ろ!」

ロシアの進むべき未来のために(西欧主義と自由主義)

赤色警察&軍

ソヴィエト連邦および社会主義のために戦う秘密警察ヴェーチェーカー&赤軍

ロシアの専制主義

肖像はピョートル大帝

ラクガキ

トリーティエ。6月25日は皇帝によって第三部設立が承認された日とかなんとか。 ナロ

マクシマリスト&人民社会党

社会革命党内の左派マクシマリストと右派人民社会党は、1906年に正式に独立した。

オフラーナ登場

帝政政府の秘密警察。通称オフラーナ。1881年の皇帝アレクサンドル2世の暗殺未遂事件を受け、1866年に首都で創設される。 オフラ初期画

ボリシェヴィキとメンシェヴィキ

ロシア社会民主労働党は、1903年の第二回目の党大会でこの二派に別れました。(尚、一回目の党大会は政府の横槍が入って失敗し、この党大会が実質的に最初のものと考えられています。)

赤軍とトロツキズム

*Bairenさんからトロツキズムさん…とスターリニズムさんをお借りして勝手に描かせていただいたネタです。説明がなさすぎますが、時期としてはトロツキー追放後の1930年代あたりのつもりで…。 続かないけどおまけはある↓ 嘘見抜かれ(て)そうなんだよなぁ…(…

© 2015-2023 Suwa Teijiro Rights Reserved.